山形に樹氷を見に
冬の観光で人気の場所といえば、山形蔵王の樹氷観光です。インバウンドの方はもちろん、日本のお客様にも人気の観光地です。昨年も国内ツアーで出かけましたが、当日のロープウェイの待ち時間は90分ということでした。
幸か不幸か?この日は電気系統の故障で、私たちが到着する直前にロープウェイが止まってしまっていました。手配担当者と連絡を取り、隣の中央ロープウェイの観光に振り替えました。しかし、中央ロープウェイからでは樹氷を見ることができません。
お客様は「残念だけれど、90分並ばずに済んで良かった」という感想になりました。ロープウェイ乗り場からあふれた長~~い列を見た後でしたから、お客様としてもゲンナリしていたのではないでしょうか。
今年は違いました
さて、今年も同じような行程のツアーに行ってきました。ちょうど中華圏の春節の連休と重る時期だったこともあり、ロープウェイ乗り場の外にも人々の長い行列ができていました。しかし、私の気持ちは今年はまったく違うものでした。
今年から団体ツアーの場合は時間の予約ができるようになったからです。一般客の長い列の隣にある予約優先レーンからロープウェイに乗ることができるようになりました。
写真のような長い行列の横をどんどん進み、あっという間に乗り場に進むことができ、10分後にはロープウェイの中にいたのでした。本当に有り難い変更でした。団体ツアーは行程が決まっていますので、昨年までのように帰りの乗り継ぎの時間などの心配をする必要がほとんどなくなりました。
個人の方に朗報も
団体予約できるようになったことで、ツアーとしては予定通りの行程で進めることができるようになったのは大変有り難いことです。しかしながら、一般客の方たちは、今年は余計に待ち時間が増えたのではないかと心配しています。
長い時間並んでやっとロープウェイが見えてきたのに、次々と団体客がやって来て、自分の前の列がほとんど進まないという状況になっているのではないでしょうか?
山頂の雪に埋まったお地蔵様 |
通常料金は大人往復4200円ですが、Web予約では5000円です。真冬の蔵王の屋外で90分も待つなら、差額は安いものだと思います。7日前から購入できるようですので、日にちを決めたら早めに購入してみてください。
今シーズン分の優先チケットはすでに売り切れとなっているようです。次のシーズンに樹氷観光を予定している方は参考にしてみて下さい。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます!