赤いポピー
カナダでテレビを見ていたら、多くの人が胸に赤い花のバッジのようなものを付けていました。気になって調べたところ、11月11日の戦没者追悼記念日(休戦記念日、英霊記念日などと言う場合もあり)の象徴のポピーの花の造花の襟章ということが判りました。上の写真はカナダのトルドー首相がポピーの襟章を付けている様子です。
1918年11月11日に第一次世界大戦が終結したことから記念日となり、毎年各地で追悼行事が行われています。11月11日の記念日の1週間前くらい前から、多くの場所でこのポピーの襟章が色々な所に置かれてありました。私が気がついたのはレストランでした。一緒に募金箱がありましたので、私も少々寄付をしてポピーをいただいてみました。
リメンバランスディ
カナダでは特に記念日をリメンバランスデイまたはポピーディとも呼ばれます。カナダの詩人ション・マクレーの詩からリメンバランスポピーが戦没者の象徴となりました。ちなみにフランスでは青い矢車菊の襟章を付ける習慣があるようです。
アメリカではこの日をベテランズディと呼びます。ベテランという言葉は日本では「長く続けた人」「エキスパート」「熟練者」のような意味で使いますが、本来は「退役軍人」を意味します。かつて国のために戦った人々を讃える日なのです。今でもアメリカの退役軍人の組織は大きな力を持っています。
リメンバランスディもベテランズディも、日本で言えば8月15日の終戦記念日や6月23日の沖縄慰霊の日と同じ意味合いの日なのです。時期が重なって赤いポピーを見たら思い出してください。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます!