桜・おすすめ・岩木山ネックレスロード

 世界一の桜並木

「世界一長い桜並木」はネックレスロードとも呼ばれ、青森県弘前市にあります。地元の方が約10年かけて、津軽平野のランドマークである岩木山の麓を一周する道路の一部にオオヤマザクラ6500本を植林しました。

上空から見ると、まるで岩木山にネックレスをかけたように見えることからネックレスロードの異名がつきました。総延長20kmに及ぶ壮大な桜並木で、日本一=世界一の桜並木です。

山と桜並木がコラボした美しさは格別です。弘前城の桜が見頃を迎えると咲き始めるので、一度に両方楽しめます。弘前に行ったらぜひ足を延ばして必ず見たい景色です。

今年の桜は終わってしまいましたが、来年の予定にぜひ組み込んでみて下さい。

アクセスはJR五能線の鯵ヶ沢駅からタクシーで約20分。東北自動車道の大鰐弘前ICから一般道で約35kmです。広い範囲ですので、最寄りの地点からの距離や時間を確認してみて下さい。本数は限られますが路線バスもあるようです。

桜並木の人気ポイント

①岩木山総合公園周辺 公園ゲートをくぐった坂道から桜並木と岩木山の競演が楽しめます。裏手には桜のトンネルもあります。ここには駐車場もあります。

②桜林公園 ここではオオヤマザクラではなく、約1000本のソメイヨシノを観賞することができます。ピクニックやキャンプができるテーブルや水場も用意されており、実際にキャンプをしている方も見かけました。公衆トイレが2か所あるようですが、私が見たトイレはきれいでしたが和式のみでした。公園の敷地に沿って回り込むとスキー場の駐車場があり、そこを利用することができます。

③岩木スカイライン入口 少々標高が高いので、桜の季節の後半に桜のトンネルが楽しめる場所です。

桜が終わっていても

桜を見たくてもなかなかピッタリなスケジュールを組むことは難しいですね。もし桜の時期を外してしまっても観光したいという時にお勧めなのが岩木山神社です。

津軽富士とも呼ばれる美しい岩木山のふもとにある神社で、創建からおよそ1200年余年の歴史がある神社です。780年、岩木山の山頂に社殿を造営したのが起源とされています。古くから「お岩木さま」「お山」という呼称で津軽の人々の厚い信仰を受け、山岳信仰のパワースポットともいわれます。

岩木山を鳥居から望み、本殿まで続く石畳の参道は木々に囲まれ厳かな雰囲気です。参道を進み、階段を上ったところにある「2体の狛犬」が有名で、右手の上向きの狛犬は金運アップ、左手の下向きの狛犬は恋愛運アップの御利益があるとされています。

境内には三つ首の竜の形をした手水者があり、龍神様の口から勢いよく溢れる水は岩木山からの湧水です。

手を清めるだけでなく、飲むこともできますので、ぜひ水のパワーを体中に取り込んでみてください。びっくりするくらい柄の長い杓子も面白いですよ。

社殿は重厚で「奥の日光」という異名をとるほどの秀麗さです。色とりどりのお模様彫刻が見事です。

桜や新緑の季節だけでなく、紅葉の季節も良さそうです。冬だけは雪が深そうなので気をつけてお出かけ下さい。

コメント