日本のマンホール

ゲゲゲの鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎のマンホール
鳥取県境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者
水木しげるさんの育った町。
境港駅から米子駅間には「鬼太郎列車」が
運行しています。
駅前からの商店街、約800mの間に170体以
上のブロンズ像が並ぶ「水木しげるロード」
という観光地になっています。
観光ツアーでよくご案内する場所です。
境港の街を散策していて見つけたのが、鬼
太郎のマンホールです。
地元の名所や特産品がデザインされたマン
ホールはよくありますが、マンガのキャラ
クターのデザインは珍しいですね。

塩竈市のマンホール

宮城県塩竈市

塩竈市の観光は塩竈神社に行くことがあり
ますが、それより多いのが「寿司ランチ」
です。東北でも有数の漁港がある港町・
塩竈では、新鮮な魚介類が豊富なため、
たくさんの寿司店があります。
塩竈で見つけたのが、右のマンホールです。
菊がデザインされていることはわかったの
ですが、塩竈の花の「シラギク」とのこと
でした。
7月には華麗なみなと祭りが行われますの
で機会を見つけてお出かけください。
国土地理院のマンホール

国土地理院・水準点?

初めて見るマンホール?
日本各地の測量の基本となる地点を水準点
と言い、このマンホールも日本各地に置か
ているそうです。
この写真は青森県で見つけたものです。
通常のものとは違うことはわかったのです
が、周辺の人に聞いても知っている人はい
ませんでした。

まとめ💬
各地のマンホール。各地で見つけてまたご紹介してみたいと思います。

コメント